シューベルト交響曲第8番の概要と演奏

曲の概要

曲名
交響曲第8番 ハ長調 "グレート" D.944
作曲時期・場所
1825/1828?
初演
1838-03-21 @ ライプツィヒ
楽章構成
  1. Andante-Allegro ma non troppo-Piu moto
    ハ長調 4/4拍子
  2. Andante con moto
    イ短調 2/4拍子
  3. Scherzo: Allegro vivace
    ハ長調 3/4拍子
  4. Allegro vivace
    ハ長調 2/4拍子
楽器編成
Fl:2; Ob:2; Cl:2; Fg:2; Hr:2; Tp:2; Tb:3; Timp; Str
備考
旧9番;さらに古くは7番
ノート

6番と同じハ長調なので、「大ハ長調」すなわち「グレート」だが、全くもって偉大な曲。2楽章の強弱の対比、3楽章のトリオの美しさ、4楽章のTbのコラールなど、聴きどころ満載で、この曲を「長い」と感じさせる演奏の方がおかしい。冒頭のホルンを聴けばだいたい想像は付くが

いくつかの演奏=録音情報

演奏者、録音情報と楽章別演奏時間
指揮者演奏CD番号録音年月1234備考
Karl BöhmStaatskapelle DresdenDG 419-484-21979-01-1213:5713:3111:0011:3550:03
Herbert BlomstedtStaatskapelle Dresden TKCC-702641981-0314:3515:4810:5412:1253:29
Neville MarrinerASMF*Philips 470-892-2198415:5915:3914:3515:4161:54
Leonard BernsteinConcertgebouworkest AmsterdamDG 427-646-21987-1013:2314:3710:3911:2950:08
Claudio AbbadoChamber O. of EuropeDG 423-656-21987-1216:4615:2614:0215:2961:43
Charles MackerrasO. of Age of EnlightenmentVirgin 5-61808-2198816:2413:5813:3815:2559:25
Roger NorringtonLondon Classical PlayersEMI 7-49949-21988-09/1014:2312:4415:3815:3458:19
Roy GoodmanThe Hanover BandNimbus NI52221989?16:2514:5414:0115:5661:16
Bruno WeilThe Classical BandSONY SK481321991-08-09/1111:4113:0413:3511:2349:43
Frans BrüggenO. of 18th CenturyPhilips 438-006-21992-0315:2513:3913:1113:3955:54
Jos van ImmerseelAnima Eterna s.o.SONY SMM50231321997-01-25/2714:3013:1014:3115:2057:31ベーレンライター新全集版使用。3楽章は驚く
Roger NorringtonSWR StuttgartHänssler 93-0442001-07-18/2013:5412:1212:3911:1149:56実測

※録音年月順 (12 records)

※個人的な関心で手元の資料を中心に調べたデータであり、網羅的な情報ではありません。入力ミスなどによる誤りが含まれる可能性があります。年月(日)はISO-8601スタイルで、1806-10は1806年10月を、1806/10は1806~1810年を示します。演奏時間は、の解釈ほか詳しくは内容に関する説明を参照してください(特に古い録音ではリピートが省略されていること多々がありますが、今のところ区別していません)。