曲の概要
- 曲名
- 交響曲第6番 ヘ長調 "田園" op.68
- 作曲時期・場所
- 1808
- 初演
- 1808-12-22 @ ウィーン:アン・デア・ウィーン劇場
- 楽章構成
- Allegro ma non troppo
- Andante molto mosso
- Allegro ( ... attacca)
- Allegro ( ... attacca)
- Allegretto
- Allegro ma non troppo
- 楽器編成
- Fl:2; Pi:1; Ob:2; Cl:2; Fg:2; Hr:2; Tp:2; Tb:2; Timp; Str
- 備考
- ノート
第1楽章「田舎に着いたときの愉快な感情の目覚め」。冒頭の伴奏の3度を欠いた5度の響きや、3小節目以降全曲にわたって多用される旋律の並行三度による和声付けは、伝統的パストラーレの特徴だ。2楽章「小川のほとりの情景」の終結部のような鳥の鳴き声の描写は、ベートーベンが初めてというわけではないが、やはり後の世代に大きな影響を与えているだろう。この部分に顕著に見られるような、管楽器のソリスティックで効果的な活用もこの曲の特色。3楽章「田舎の人々の楽しい集い」は最初の弦の主題がヘ長調で始まりながら平行調のニ短調のように半終止し、そこからいきなりニ長調でレガートの旋律が歌われてまた突然もとのヘ長調に戻るという具合に、画面ががらりと変わる転調のコントラストが用いられていく。4楽章「雷雨、嵐」ではPicc,Tbが加わり表現力を増すとともに、非常に不安定な和音や激しい低弦の動きで、猛り狂う嵐を描写する(VcとCbが5連符、16分音符という異なるリズムで同時に低い音階を奏でるところは、激烈な不協和音の効果としてしばしば取り上げられるが、最初から意図したものではなかったらしい)。3楽章から5楽章「牧歌、嵐のあとの喜ばしい感謝の気持ち」までは続けて演奏されるが、3、4楽章をまとめてスケルツォに相当すると考えることもできるだろう。
同じ時期に作曲された第5交響曲とは性格の違いが強調されることが多いが、新しい試みの追求という点ではむしろ共通点が多い。拡大された楽器編成、楽章の連結もそうだし、基本動機の徹底した展開という点でも同様だ(第1楽章は最初の8小節で提示されるモチーフの展開が基本になっている)。冒頭が8分休符+8分音符3つで始まり、テーマの切れ目にフェルマータが置かれるという形も第5交響曲と同じ点として見逃せない。楽章間の統一も、様々な箇所で見て取ることができる。たとえば第1楽章の2小節目のリズムは、この楽章の各地で重要な役割を演じているが、第3楽章のトリオのリズムもこれと通じると考えられる。第4楽章の最後でObが奏でる優しい下降音階は、楽章冒頭の2nd Vnによる落ち着かない8分音符を4倍に拡大したものだが、第2楽章冒頭の伴奏と同じ音の進行でもある。第2楽章と第5楽章の分散和音による伴奏型は、ほとんど同一と見なせるものも少なくない。当然ながら、緻密にできているのだ。
いくつかの演奏=録音情報
指揮者 | 演奏 | CD番号 | 録音年月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Arturo Toscanini | NBC s.o. | BMG 60254-2-RG | 1952-01-14 | 11:47 | 11:28 | 5:01 | 3:31 | 8:47 | 40:34 | |
Wilhelm Furtwängler | VPO* | FM? TC-101B | 1953 | 11:50 | 13:23 | 5:58 | 4:08 | 9:19 | 44:38 | |
Herbert Blomstedt | Staatskapelle Dresden | Brilliant 99927-3 | 1977-09 | 9:31 | 12:40 | 5:44 | 3:42 | 9:51 | 41:28 | |
Leonard Bernstein | VPO* | DG 2740-216 | 1978-11-09/12 | 11:38 | 13:25 | 5:24 | 3:44 | 10:12 | 44:23 | LP |
Herbert von Karajan | BPO* | DG 439-004-2 | 1982-11 | 9:09 | 10:25 | 3:09 | 3:23 | 8:21 | 34:27 | |
Claudio Abbado | VPO* | DG 419-779-2 | 1986-09 | 13:24 | 12:25 | 5:31 | 3:36 | 9:19 | 44:15 | |
Roy Goodman | The Hanover Band | Nimbus NI5146 | 1987-08-10/12 | 10:48 | 11:43 | 4:54 | 3:59 | 9:13 | 40:37 | |
Roger Norrington | London Classical Players | EMI 7-49746-2 | 1987-09 | 10:33 | 11:56 | 5:08 | 3:43 | 8:45 | 40:05 | |
Christopher Hogwood | AAM* | L'Oiseau-Lyre 452-553-2 | 1987-09 | 10:27 | 12:17 | 4:53 | 3:46 | 9:51 | 41:14 | |
Nikolaus Harnoncourt | Chamber O. of Europe | Teldec 2292-46452-2 | 1990-07-01 | 13:07 | 11:59 | 5:10 | 3:52 | 9:44 | 43:52 | |
John Eliot Gardiner | ORR* | Archive 439-903-2 | 1992-10 | 11:14 | 12:00 | 4:49 | 3:39 | 9:16 | 40:58 | |
Charles Mackerras | Royal Liverpool p.o. | EMI 5-72808-2 | 1994-11-26/27 | 11:18 | 11:13 | 4:47 | 3:19 | 8:47 | 39:24 | |
David Zinman | Zurich Tonhalle o. | Arte Nova 74321-49695-2 | 1997-03-25/26 | 10:21 | 12:01 | 4:49 | 3:37 | 9:08 | 39:56 | |
Simon Rattle | VPO* | EMI 5-57445-2 | 2002-04/05 | 12:36 | 12:20 | 5:24 | 4:00 | 10:20 | 44:40 | |
Roger Norrington | SWR Stuttgart | Hänssler 93-086 | 2002-09-03 | 10:34 | 11:23 | 5:05 | 3:35 | 9:13 | 39:50 | 実測 |
※録音年月順 (15 records)
- VPO: Wiener Philharmoniker
- BPO: Berliner Philharmoniker
- AAM: The Academy of Ancient Music
- ORR: Orchestre Révolutionnaire et Romantique