RDF関連メモ on Planet masaka : 2016-08
Planet masakaから2016年8月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2016-08-31
- MJ Browser http://www.kanzaki.com/works/2016/pub/mj... 文字情報基盤DBは、各種規格の文字位置にURIを与え、漢字辞典に示される関係や行政用漢字間の関係を、UCS及びMJ文字に結びつけて表現する画期的(若干の問題は措き)RDFグラフ→簡便に利用し視覚化するツール試作 (original post at )
2016-08-30
- Fwd: schema.org and the IoT https://lists.w3.org/Archives/Public/www... D.Raggettがdanbriに送ったメール、データ型を相互運用性のために使いたいなど。丁寧に読もうと思っているうちに10日経過したので、まずメモのみ(☞参照) (original post at )
2016-08-29
- Converting between MIDI and RDF: readable MIDI and more fun with RDF http://www.snee.com/bobdc.blog/2016/08/c... midi2rdfは面白そうではあるが、MEIやMusicXMLという方法もあるし、pythonだし、とりあえずメモして様子見。MuseScoreというフリーの楽譜作成ツールは知らなかった (original post at )
2016-08-26
- SHACL Core Abstract Syntax and Semantics https://www.w3.org/TR/2016/WD-shacl-abst... 抽象構文、というか複雑化したSHACLの各要素を、一定の規則で整理してくれているという趣。シェイプ/データ/結果例のセットは分かりやすい。FPWD(☞参照) (original post at )
2016-08-25
- 文字基盤のRDFはかなりまずいな、修復できるのかな… (original post at )
2016-08-20
- Re: Established vocabularies for units in RDF? https://lists.w3.org/Archives/Public/sem... 単位オントロジーとしてQUDTの他にOntology of Units of Measure (OM)もあるよという話。PDF論文も読んだのだけど、アノテーション付けてからと思っていたら時間がかかってしまったのでまずメモ(まだハイライトのみ)(☞参照) (original post at )
2016-08-14
- Diigoでハイライトした文書のうち100強を、約3週間かけてWAに移行した。アノテーションが600弱(つまり1文書あたり6箇所弱)。ハイライトだけでなく、文章を読み直してすべてコメント(注釈)を加えたので、恐ろしく手間がかかった。メモRDFとの横断検索も一応用意したので、どんな役に立つのかは、お楽しみ (original post at )
2016-08-12
- Histropedia - Wikidata Query Timeline Viewer http://histropedia.com/showcase/wikidata... SPARQLの結果をHistropediaタイムラインで表示。変数指定して色分けなども。cf https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi...(☞参照) (original post at )
2016-08-11
- RFC7946: The GeoJSON Format https://tools.ietf.org/html/rfc7946 空間領域Geometry(Point、Polygon等)、空間位置を持つ(含非物理構造)実体Feature、そのコレクションを記述。crs削除など2008仕様との違いは付録Bに(☞参照) (original post at )
2016-08-10
- Schema-org version 3.1 http://blog.schema.org/2016/08/schemaorg... ホテル関連語彙追加、health-lifesci拡張周り整備、pending拡張新設など。最後に@pmikaがYahooを離れることに触れられていて、時の流れがじわりとくる(☞参照) (original post at )
2016-08-08
- Wikidata query performance paper https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi... 構造を4通りのRDF/RD/プロパティグラフで表現、複数エンジンで比較。単純値取得はRDB、一般的グラフはVirtuoso+名前付きGなど。よく考えられて興味深い(☞参照) (original post at )
2016-08-04
- よーし、検索結果からJSON-LDを再構築して注釈を表示させるところまでできた (original post at )
2016-08-03
- 仮設RDFストアとPlanetとの横断検索を実験。機能そのものはうまく行った。これが実用化するとかなりいいかも (original post at )
- 地味に仕事をこなしてから、注釈JSON-LDの構造見直し (original post at )
2016-08-02
- オリンピックのLDとは言わないまでもオープンデータは何かあるのかと調べてみたら、Olympic Data FeedというものがIOCから出されて報道などでも用いられるようで、ロンドン五輪でBBCが活用していたらしい。データ取得用ツールとか過去の大会のフィード・サンプルもあった。あまり興味ないけれど、適当なLDがなければ自力で作るか? cf http://www.bbc.co.uk/blogs/bbcinternet/2... (original post at )