RDF関連メモ on Planet masaka : 2016-07
Planet masakaから2016年7月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2016-07-27
- Linked Data Notifications https://www.w3.org/TR/2016/WD-ldn-201607... アプリケーション間のメッセージ交換を、LDPの実装しやすいサブセットとして。メッセージbodyはJSON-LDがメイン。Social Web WGからFPWDに(☞参照) (original post at )
2016-07-21
- W3C mailing list search results in RDF https://lists.w3.org/Archives/Public/www... MLの検索結果をRDFで得る機能は2003年にできていて、なぜだか注釈関連として告知されていた(☞参照) (original post at )
2016-07-20
- ARC2のロードハンドラは、グラフ番号とパーサからのIDで空白ノードIDを計算しているため、同じグラフに複数ソースからロードするとき、パーサが単純なIDをつけていると重複登録してしまう。単純IDを付与してくるJSON-LDパーサを使ってアノテーションを複数ファイルからロードしたら、とんでもないことになった。グラフ番号ではなくユニークなシードを使うように改造して対応(ARCのパーサはランダムなIDを与えるのである程度うまく行っているが、ユニークな部分はたった4桁なので完全ではない) (original post at )
- 一気に仮設RDFストアまで持って行った。とりあえずクエリはきちんと動く (original post at )
2016-07-19
- 文書注釈ツールを作りこむうちに、やはりデータは画像アノテーションと合わせてRDFストアで扱えるように、URIやら型やらもきちんと固めるほうが良いということになり、両者揃って改造中 (original post at )
- hypothes.isを取り込む方法もできた。あとはRDFストアを用意して検索も可能にしたいが、まだフォーマットが不安定なので、もう少し様子見 (original post at )
2016-07-15
- Re: Accessing List Archive as RDF https://lists.w3.org/Archives/Public/sem... W3Cのメーリングリストアーカイブを検索してRDFで結果を返させることができるのだそうだ。通常の検索結果URIをaccept:application/rdf+xmlで送るだけ。Turtleには対応していないとのこと (original post at )
2016-07-12
- Time Ontology in OWL https://www.w3.org/TR/2016/WD-owl-time-2... 予告通り10年ぶり改訂草案。TemporalEntityを時点(Instant)と期間(Interval)の2型で構成、時間について説明、異なる暦の利用、ISO-19108のサポートなど(☞参照) (original post at )
- Linked Data Notifications https://linkedresearch.org/ldn/ ASなどの通知をLDP互換の形で実現する案がSocial Web WGのEDとして(データセット更新通知ではない)。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... (original post at )
- 論理におけるさまざまな「矢印」達 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20160711/... RDF Semanticsを読んで解説するときに悩まされた記号について。あのときは|=はentailだったな (original post at )
2016-07-11
- Smart GLAM Korea http://glam.culture.go.kr/ CulturalObject型約140万(画像約70万、他型も合わせ約280万)オブジェクトをLODで。視覚化も効果的。SPARQLエンドポイントはやや非力か。英語ラベルも欲しい→日本のデータも同じ (original post at )
2016-07-09
- e-STAT SPARQL Builder http://www.kanzaki.com/works/2016/pub/es... SPARQLエンドポイントの提供は素晴らしいことながら、スキーマの理解が不可欠で敷居が高いので、簡単にクエリを構築するツールを試作。結果からは“リンクしない”URIでも辿れるようにしてみた(☞参照) (original post at )
- Transforming RDF into XML (alternative using ShEx) https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... RDF制約記述のShExはRDF→XML変換にも使えると。GenXという拡張も http://shex.io/extensions/GenX/(☞参照) (original post at )
- Where are the Linked Data Driven Smart Agents (Bots) ? https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... SW/LD分野では知的エージェント開発どうなんだろうという問いかけから、評価される仕事が科学なのか技術なのかといった議論へ (original post at )
2016-07-05
- Web Annotation Vocabulary https://www.w3.org/TR/2016/CR-annotation... こちらもCR。oa:textの代わりはrdf:value、支援技術用情報はschema:accessibilityFeatureで。コンテクストも修正されたがURI先は古いまま:((☞参照) (original post at )
2016-07-01
- SPARQL Maintenance (EXISTS) Community Group https://www.w3.org/community/sparql-exis... 問題に対応するため早速CG設立。(実装との)互換性維持を重視のうえ改善策をNoteとして発行、テスト集も用意しキュレーションCGに委ねる(☞参照) (original post at )