RDF関連メモ on Planet masaka : 2015-10
Planet masakaから2015年10月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2015-10-31
- RASH Framework https://github.com/essepuntato/rash 論文用HTML縮小セット(DP/ARIAやRDF埋め込み対応)。OODや論文対応TeXへの変換ツールあり。Linked Researchにも繋がる。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )
2015-10-30
- 3周年記念企画:SPARQLエンドポイント性能向上 https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi... ほかKianを用いてWDに文を追加するゲームなど3点 https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi... 位置情報を利用して近隣データ https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi...(☞参照) (original post at )
2015-10-29
- Technical Documentation Semantic Web https://www.w3.org/community/semtechdoc/ マニュアル等膨大な技術資料も構造や注釈をRDFで表現しアクセス向上をというCG発足。Furth論文の発展形かな http://www.researchgate.net/publication/... (original post at )
2015-10-28
- Emerging best practice is to use id/type aliases for @id/@type https://github.com/w3c/web-annotation/is... Annotationだけでなく各方面で問題になっているJSON-LDの@キーワードについてBPの方向性が (original post at )
2015-10-27
- RDF Data Shapes WG Telecon 22 Oct 2015 http://www.w3.org/2015/10/22-shapes-minu... 構文の簡素化Issue-103提案、sh:shapesGraphでオントロジー→シェイプ関連付けIssue-86了承。逆方向のsh:nodeShapeについてIssue-61は持ち越し、など(☞参照) (original post at )
2015-10-25
- Re: internationalization issues https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 言語タグをどう表現するかを発端に、JSON-LD準拠についての賛否とかAS2自体が複雑すぎるとか、この数日大荒れの議論に。かなり根本のところで揺れているというか揺り返しというか(☞参照) (original post at )
2015-10-24
- RFC 7669: Assigning Digital Object Identifiers to RFCs https://tools.ietf.org/html/rfc7669 RFCに10.17487/rfcXXXXの形でDOIを与える件、すでに実施されているけれど改めてRFCに(☞参照) (original post at )
- RFC 7686: The ".onion" Special-Use Domain Name https://tools.ietf.org/html/rfc7686 Torネットワークで用いるドメイン名を、RFC6761にしたがって特殊用途ドメイン名として登録・周知するためのRFC(☞参照) (original post at )
2015-10-22
- Wikidata Enpoint SparQL et les peintures de Goya http://zone47.com/dozo/?p=697 SPARQLエンドポイントを使ってゴヤ(あるいは他の画家)の作品を検索する手順の解説(仏語)。WDQを用いた簡易ツールCrotosも(☞参照) (original post at )
- Re: article versions with JSON-LD https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 学術論文がプレプリントなど複数「バージョン」で公開されるのをどう表現するか→FaBIO、PROV-O、PAVなど記述例。JSON-LDに限らず他の構文でも (original post at )
2015-10-20
- Document Action: The text/markdown Media Type to Informational RFC https://mailarchive.ietf.org/arch/msg/ie... マークダウンがめでたくRFCに進む。議論の総括など https://datatracker.ietf.org/doc/draft-i...(☞参照) (original post at )
- SemRep - A Semantic Repository for Ontology Mapping http://dbs.uni-leipzig.de/en/semrep WordNet、Wikipediaなどの概念をis-a、has-aなどで結びつける。充実すれば面白そうだがものすごくリソース食う (original post at )
- Sesame 4.0.0 release notes http://rdf4j.org/doc/4/release-notes/4.0... Java8のStream APIなどを取り入れたRDFフレームワーク最新版。2005の2.0α以来続いた2.xが一気に4に。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/sem...(☞参照) (original post at )
2015-10-15
- Re: VRA RDF Ontology https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... SchemaOと関連付けると矛盾が→OWLやめてRDFSだけにしようか。考えさせられる。J. HendlerのOn Beyond OWLも https://johngoodwin225.wordpress.com/201...(☞参照) (original post at )
2015-10-14
- VRA Ontology http://purl.org/vra/ VRA Core 4に基づくRDF語彙(プレビュー版)。GitHubの用例を見るのが吉 https://github.com/mixterj/VRA-RDF-Project 関連リンクなど告知 https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )
- Mapping VRA Core 4 to Schema-org VisualArtwork http://www.lazaruscorporation.co.uk/blog... VRA(Visual Resources Association)のデータモデル紹介とSO v1.93で導入されたクラスへのマッピング(☞参照) (original post at )
2015-10-13
- An Ambitious Wikidata Tutorial http://www.slideshare.net/_Emw/an-ambiti... 米WikiConfでのWSのスライド。claimとstatement、RDF、SPARQLの役割など分かりやすく説明。cf https://lists.wikimedia.org/pipermail/wi... (original post at )
2015-10-10
- Turtles all the way down http://ruben.verborgh.org/blog/2015/10/0... ウェブページはデータ(たとえば商品)だけでなくコンテクスト(リンクとかメニューとかどこのオンラインショップだとか)も含まれているのに、RDF APIが返してくるのはデータのみで不十分。名前付きグラフを使って、<#about>などでコンテクスト情報をRDFに含めるべきだと。MLでも https://lists.w3.org/Archives/Public/sem... (original post at )
- Loupe http://loupe.linkeddata.es/loupe/ 登録したRDFデータセットについて、どんなクラス、プロパティがどんな組合せで用いられているかなど分析。データセットをまたぐ分析はないので、全体的な傾向は捉えられないが。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... (original post at )
- DBlexipedia http://dblexipedia.org/ DBpediaのプロパティ(例spouse)が自然言語でどのような表現か(marryなど)を解析し、NLPツールなどで利用可能に。面白いがやや分かりにくい。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/sem...(☞参照) (original post at )
2015-10-09
- Re: Question about isbn and other standardized numbering.. https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 一方schema-orgでは:識別子を汎用的に表現する方法?→identifierプロパティを検討したが不採用(☞参照) (original post at )
2015-10-08
- OpenCube Toolkit http://opencube-toolkit.eu/ 統計データをOpenCubeでLODとして公開し、再利用するためのツールキット。CSVやRDB→RDF、ブラウザ、視覚化など。MLでスライドなど紹介 https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )
- Shapes Constraint Language (SHACL) http://www.w3.org/TR/2015/WD-shacl-20151... RDFグラフの組み立てと制約を「形」として表現する言語がようやくFPWD。SPINとResourceShapeの中間のような。SPARQLでコアが定義され、拡張も(☞参照) (original post at )
- 珍しくPerlを使うRDF関係ツールをインストールしようとしたら、8年ほど放置していたために膨大な依存モジュールのインストールが始まって、1時間半かかっても終了しないという事態。付き合ってられないので、そろそろあとはお任せにするかな (original post at )
2015-10-07
- switch default rdf format to full https://phabricator.wikimedia.org/T101837 Wikipedia機械可読アクセスURIからの現RDFは言語間対応程度のデータだが、各プロパティを含むflavor=fullをデフォルトに。トリプル数で40~50倍(☞参照) (original post at )
2015-10-06
- Introducing the rcsvw R library https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... CSV/WのRDF変換をRで実装したライブラリということだが、見たところメタデータは用いず最小モード変換のみという感じ。説明もほとんどなく、今後に期待、なのかな?(☞参照) (original post at )
2015-10-03
- WG Action: Formed Geographic JSON (geojson) https://mailarchive.ietf.org/arch/msg/ie... GeoJSONのRFC化、'geo' URI(RFC 5870)とのマッピングなどをすすめるWG設置。デバイスや人との関連付けは対象外(☞参照) (original post at )
2015-10-02
- non-blocking sparql engines https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... ノンブロッキングということはクエリ処理が終わらないうちに次の処理を並行して始めるってことか。Linked Data Fragmentsクライアントが対応してると言われると、なるほどそうかと。Continuous SPARQLというのもあるとか、興味深い(☞参照) (original post at )
- Semantic Publishing and Referencing (SPAR) Ontologies http://www.sparontologies.net/ontologies FaBiO、CiTOなどのオントロジー+αの出版関連記述の情報サイトが。cf https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )