RDF関連メモ on Planet masaka : 2015-02
Planet masakaから2015年2月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2015-02-27
- Linked Data Platform 1.0 http://www.w3.org/TR/2015/REC-ldp-201502... W3C勧告に。RDFなどで記述されたウェブリソース、及びそのまとまり(コンテナ)をGET、POST、PUT、DELETEなどで操作するための基本仕様。PRからはほとんど変更なしで(☞参照) (original post at )
2015-02-26
- RFC 7464: JavaScript Object Notation (JSON) Text Sequences https://tools.ietf.org/html/rfc7464 巨大データを逐次処理できるよう、JSONを0x1Eと0x0Aで区切り連結。application/json-seq(☞参照) (original post at )
2015-02-22
- Re: RDF Semantics for literals https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... リソースがxsd:stringやxsd:intのサブクラスだったらどうかという思考実験的な話にPatHayesがRDF 1.1の付録に示されている有限モデルならあり得るという、久々に面白変な理論的やりとり。もともとはRDFでの順序保持についてコンテナをつかうと値域(例えば人)が満たされないという件についてPatが「会社も人(法人)だからコンテナで表現された人も人だ」と突っ込んだところから https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... (original post at )
2015-02-21
- annalist https://github.com/gklyne/annalist Linked Data Notebookを目指して開発中の自由形式データ管理pythonシステム。デモサーバーあり。RDF用MS Accessは?というスレッドから https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... (original post at )
- Lorestore http://austese.net/lorestore/ Open Annotationの注釈やOREのリソースマップのレポジトリサービス。API、OA検証、SPARQLやキーワード検索、視覚化など。ソースあり。cf. https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... (original post at )
- Data Shapes WGで検討中のRDF制約言語の名前がSHACLになったと。F2F開催中の話のようだが、議事録にもないし時間帯からして会議終了後の非公式な場でのやりとりかな。とはいえもうMLの議論などで使われていて、こんなのでいいのかとか所詮こんなものかとかもやもや :( (original post at )
2015-02-19
- CONSTRAINTS: A proposal for RDF Data Shapes https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 先日の提案というか紹介をより詳しく記述。グローバルとローカルのシェイプがある、RDFグラフとの関係、シンプルな呼び出しインターフェイスなど(☞参照) (original post at )
- Common Ground: Exploring Compatibilities Between the Linked Data Models of the Library of Congress and OCLC http://www.oclc.org/research/publication... Schema.orgに基づくモデルとBIBFRAMEの関係性や今後についてのレポート(1月)。月例会で話したのでどこかにメモしたと思い込んでいたが、抜け落ちていた様子なので改めて(☞参照) (original post at )
- OCLC Works Toward Linked Data Environment http://lj.libraryjournal.com/?p=54603 ALA MW2015からのレポート。ページの記述から実体(データ)の構造記述へ、schema-org語彙で発見可能性、BIBFRAMEとの相互補完など(☞参照) (original post at )
2015-02-18
- 'Hypertext Transfer Protocol version 2' to Proposed Standard http://www.ietf.org/mail-archive/web/iet... HTTP2のI-D/17が承認され、PSとしてRFC発行へ。cf https://www.mnot.net/blog/2015/02/18/http2(☞参照) (original post at )
2015-02-16
- "practical costs for vocabularies being so weakly coordinated" https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 分散定義語彙の組合せは素晴らしいがコストも伴う。RDF表現の多様な可能性とschema-org拡張について(☞参照) (original post at )
2015-02-15
- MultipleTypesSDO https://www.w3.org/wiki/WebSchemas/Multi... schema-orgでの複数型の記述に関するまとめ。MobileVideoGameをという提案の背景に、構造化ツールでのサポートなどの問題が https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )
- Re: fundamental issues https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... そもそもData Shapes WGは何をしたいのか、RDFとは異なるモデル言語をつくりたいのか、シェイプとクラスはどういう関係になるのかというpfspからのチャレンジにcygriが参戦してガチのバトルの様相…(☞参照) (original post at )
2015-02-14
- Proposal for Schema-org extension mechanism https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... Guhaから、コミュニティのレビュー+合意のある拡張はSOのサブドメインとし、コア語彙も全部使える。独自のものは外部拡張に。コメントはGDocで(☞参照) (original post at )
2015-02-13
- VoCol: Vocabulary collaboration and build env https://lists.w3.org/Archives/Public/sem... 領域知識専門家が語彙定義→自動収集・チェック→エラーがあれば(RDFの)専門家に報告、OKならschema-org風に公開という協働環境 (original post at )
- DL-Learner 1.0 https://lists.w3.org/Archives/Public/sem... OWLの知識ベースに対して教師あり学習を行なうJavaフレームワーク。帰納論理プログラミングと関係学習をSWに拡張しデータ分析と。コマンドラインで例を試せるので門外漢でも多少は。専門の方はお試しください (original post at )
2015-02-12
- DPLAはAPIキーがないとJSON-LDは取得できず使いにくいと思っていたら、アイテムURIに拡張子を加えるとJSONが取得でき、公開contextでかなり近いグラフが得られることが分かった。ただしグラフ内URIにはいちいちapiと入るので、キーなしではその先に進めないのだが(☞参照) (original post at )
- なんか意気込んだ割には結局書かなかったこと多し。2011年のNew Yorkerのスウィフトの記事とか、画像アノテーションRDFとXSLTによる読み上げの件とか (original post at )
2015-02-10
- experimental CSV support on my distiller https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... GreggのRDF変換サービスで入力フォーマットとしてtabularを追加。URIだけでなく直接データも行ける(☞参照) (original post at )
- Re: yaml-ld? https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... JSON(-LD)を書くのは結構面倒なので、YAML使えないか→実例あるよと。別のレスポンスではGistを使ってコメント加えられるようにするというのも (original post at )
- AS2.0: JSON and/or RDF based? https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... ActivityStreamsで例えばサブクラス関係による推論は?→利用できるものはすればよいがRDFの強制ではなく異なる実装でも。RDF受容にはその力を示唆してあげること(☞参照) (original post at )
- American Art Collaborative http://americanartcollaborative.org/ スミソニアンAAMを中心にLODに向けてたコンソーシアムAAC。9ヶ月で計画→第1期、第2期と進むと。14美術館中ではYaleもRDF提供しているがやはりURIからはHTMLのみ?(☞参照) (original post at )
- Linked Open Data for the Smithsonian AAM http://americanart.si.edu/collections/se... CIDOC-CRMを用いてRDFデータを整え、ダンプもSPARQLも提供される。URI設計指針もある。が、どうアクセスしてもHTMLのみ。惜しい(☞参照) (original post at )
2015-02-05
- Organisation Profile Documents CG http://www.w3.org/community/opd/ 組織の基本情報をRDFで記述するOPD(FOAFのPPDから?)の標準化をと設立。ODI+UKHE系の基本仕様あり http://opd.data.ac.uk/ (original post at )
- Schema-org beyond just search engines https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... 語彙の爆発に代えSOをどう拡張していくか、モジュール化、メタモデルなどの話→Guhaの念頭にある方向性。cf https://github.com/schemaorg/schemaorg/i...(☞参照) (original post at )
- Schema-org v1.93 https://lists.w3.org/Archives/Public/pub... VisualArtwork、Invoice型(クラス)と関連プロパティ追加、musicByの定義域拡張など(ここでdomainIncludesが生きる。ちなみに共通語彙基盤のコア語彙でも使っている)(☞参照) (original post at )
2015-02-04
- 共通語彙基盤の成果説明会での事例発表がどれもSPARQLといってて、ここまで来たかと少々感慨深かった (original post at )
- へぇ、cygriがData Shapes WGに参加とな。SPARQLとうまく連携できるようにしたい、RDFを実用的な応用分野に進めると同時に、魅力的だが絵に描いた餅的なRDFも好きだよと https://lists.w3.org/Archives/Public/pub...(☞参照) (original post at )
2015-02-01
- RE: linked open data and PDF http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... PDFではLDにならないというSarven(HTML+RDFaのlinked-research提唱)に対して、本スレッドを立てたmasinterから、ウェブは多様なフォーマットをサポートするのであり、PDFがサイロ云々は見当外れだと徹底反論(☞参照) (original post at )
- RDF Stream Model https://www.w3.org/community/rsp/wiki/RD... スマートシティなどで重要になるストリームデータを扱うためRS Processing CGで検討している時間注釈付きグラフ/モデル。この5月にはWS開催へ http://www.w3.org/community/rsp/rsp-work...(☞参照) (original post at )