RDF関連メモ on Planet masaka : 2012-08
Planet masakaから2012年8月のRDF/セマンティック・ウェブ関連メモを抽出してまとめたものです。
2012-08-31
- RFC 6715: vCard Format Extensions OMA-CAB http://tools.ietf.org/html/rfc6715 趣味など記述可。Open Mobile AllianceのConverged Address Bookがどれほど使われているのかよく分からないのだけれど (original post at 01:14)
2012-08-21
- RFC 6713 The 'application/zlib' and 'application/gzip' Media Types http://tools.ietf.org/html/rfc6713 x-付きのものを始めざまざま用いられているメディア型を統一して正式にIANA登録 (original post at 19:26)
2012-08-19
- RFC 5261: XML Patch Operations Framework Utilizing XPath Selectors http://tools.ietf.org/html/rfc5261 <add>、<replace>、<remove>要素で文書を修正。2008年の仕様だがまだ実装はない模様 (original post at 14:48)
2012-08-18
- OCLC linked data attribution guidelines http://www.oclc.org/data/attribution.html WorldCat-LDがODC-BYを採用しているが、データにクレジット表示って?という質問が多いことから、RDFを含め記述例など(☞@_masaka) (original post at 22:56)
- Get Yourself a Linked Data Piece of WorldCat to Play With http://dataliberate.com/?p=860 OCLCの書誌RDFデータDL関連話。RDFaでマーク付(☞@_masaka)しても入手はどこで?という質問が多かったなど (original post at 22:33)
- Semantic Object-Oriented Programming http://www.semanticoop.org/ Javaで直接RDFトリプルやオントロジーを記述するクラスライブラリ。オブジェクト指向とOWLの関係についてMLで議論 http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... (original post at 21:14)
2012-08-15
- R2RML http://www.w3.org/TR/2012/PR-r2rml-20120... とDirect Mapping of Relational Data to RDF http://www.w3.org/TR/2012/PR-rdb-direct-... が勧告候補に。POマッピングは第2WDからpredicateObjectMap(☞@_masaka) (original post at 02:36)
2012-08-14
- RFC 6694 The "about" URI Scheme http://tools.ietf.org/html/rfc6694 ブラウザなどの内部リソースを示すURI。本体部(トークン)に加えクエリ部やフラグメントも。共通に用いられるトークンは登録でき、RFCではblankを登録(☞@_masaka) (original post at 10:34)
2012-08-12
- What’s Wrong with Linked Data? http://blog.semantic-web.at/?p=2918 SWJの論文タイプにデータセット記述を設定し、要件に1.データセットの質、2.同有用性、3.明晰/完全な記述を挙げたところ、1、2を満たさない論文が過半だったと。驚き、かな? (original post at 20:17)
2012-08-11
- ePrints as Linked Data http://foreign.rkbexplorer.com/ RKB Explorerを用いてROARに登録されている論文メタデータをRDF化。1億トリプル。SPARQL可。MLでの紹介 http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... (original post at 19:10)
- in...of syntax Re: Turtle Last Call http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... こんなの出ていた。N3の"is g:child of"型記述を取り入れる要望。逆プロパティ定義が不要など。^P型ならSPARQLとも整合性取れるという意見もあるが (original post at 11:03)
2012-08-10
- Hedgehog Street and Linked Open Data http://blog.nationalarchives.gov.uk/?p=2... データセットをリンクでつなぐことを、庭にハリネズミのための道を用意してあげる喩えで紹介。本体の英国立公文書館LODはラボで (original post at 23:57)
- Interview: Ora Lassila on Web Apps Powered by Linked Data http://www.w3.org/QA/2012/07/interview_o... 最初のRDF仕様編者でもあるLassilaへのインタビュー。アプリよりもまずデータ。CIDOC 2012の基調講演も参照 (original post at 01:05)
- Using ShorthandRDF to develop domain-specific language for RDF http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... Turtleの'a'のような短縮形を定義したり外部ファイルから読み込む拡張RDF構文と、実装Pretdslを紹介 (original post at 00:13)
2012-08-09
- [ietf-types] Update to text/html registration http://www.ietf.org/mail-archive/web/iet... HTMLのメディア型登録における参照先をRFC 2854からHTML5に変更する申請。スレッドで議論 (original post at 18:56)
- Locations and Addresses CG http://www.w3.org/community/locadd/ GeoSPARQL(☞@_masaka)、NeoGeo、INSPIRE、Schema-orgなどの位置情報語彙のユースケースなど検討。背景説明 http://lists.w3.org/Archives/Public/publ... (original post at 18:47)
- DBpedia 3.8 released http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... 2012-05後半~06前半のWikipediaに基づく377万件のthing、うち76.4万の人物、57.3万の地名など。WiktionaryのRDF化追加、日本語版紹介も(☞@_masaka) (original post at 18:16)
- Wikidata export in RDF http://meta.wikimedia.org/wiki/Wikidata/... データを単位や限定子、由来などと合わせて記述するモデル(☞@_masaka)をN項関係で記述する。MLでの議論も http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... (original post at 18:01)
2012-08-06
- RDF2RDB http://www.netestate.de/De/Loesungen/RDF... RDFグラフをMySQLデータベースに変換するpythonツール。クラスごとにテーブルを作る模様。使いやすいかどうかはよく分からないが、MLでの告知と議論 http://lists.w3.org/Archives/Public/sema... (original post at 00:51)
- visualRDF https://github.com/alangrafu/visualRDF ARC2+d3.jsでRDFグラフを視覚化。 http://graves.cl/visualRdfEmbedded を用いて視覚化したグラフをHTMLページに埋め込むことも (original post at 00:45)
2012-08-01
- Introducing the Structured Data Dashboard http://googlewebmastercentral.blogspot.j... Googleのウェブマスターツールの構造化データダッシュボードでサイトやページに埋め込まれている「型」を確認できる。Schema-org限定ではなさそう (original post at 20:34)