曲の概要
- 曲名
- 交響曲第16番 変ロ長調 Hob.I-16
- 作曲時期・場所
- 1763初
- 楽章構成
- Allegro
- Andante : 変ホ長調 2/4拍子
- Finale, presto : 変ロ長調 6/8拍子
- Allegro
- 楽器編成
- Ob:2; Hr:2; Str
- 備考
- ノート
1楽章はフーガ風に始まるが、フォルテになってからはフーガの形式は放棄され、ソナタ形式の展開が進んでいく。アンダンテではVnとVcのソロがオクターブのユニゾンで重ねられ、独特の響きを生んでいる。フィナーレは陽気な6/8で、弾む音型が元気よくはね回る。
いくつかの演奏=録音情報
指揮者 | 演奏 | CD番号 | 録音年月 | 1 | 2 | 3 | 計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Christopher Hogwood | AAM* | L'Oiseau-Lyre 436-664-2 | 1991-03 | 4:26 | 6:12 | 2:55 | 13:33 | |
Adam Fischer | Austro-Hungarian Haydn O. | Brilliant 99925-4 | 1991-04/05 | 3:54 | 4:57 | 3:19 | 12:10 |
※録音年月順 (2 records)
- AAM: The Academy of Ancient Music